ブログよりもTwitterのほうがお手軽過ぎて…(殴
それはさておき、今回は映画「心が叫びたがってるんだ。」の来場特典でもらえるボイスドラマの保存方法を備忘録がてら。
ここさけ、見てきましたよ。はい。
いい映画でした。
成瀬順ちゃん超かわいい。彼女にしたいくらい。
閑話休題。
スペシャルボイスドラマのアクセスキー(シリアルコード)を劇場でもらったのだけれども、聴取可能期間に制限があるんですよねぇ。
今月30日で期限切れになってしまうので、今回はそれをローカルに保存するための方法をメモ。
方法1 パソコン上で録音する
これについては手前味噌で恐縮だが、過去に書いた記事(わたっぽ再起動日記。: ボイコレの音声を手元に保存するには)の「方法1:録音してしまう」を参照されたい。方法2 ダウンロードする
法律的な議論はさておき、技術的に可能かどうかの検証ということで。(サ イトには「特典の権利または音声データをご友人・ご親族・他人への譲渡・インターネットのアップロード/オークション等への出品等は、いかなる理由の場合 も固く禁じさせていただきます。」とはあるが、ダウンロードに関する禁止事項は無いので…まぁ私的利用の範囲内なら許されるような気もする。ダウンロード 違法化の話もあったが、あれは違法にアップロードされたデータのダウンロードを禁止したものだったはずなので)
「途中過程なんかどうでもいい、早くDLの方法を教えろ」というせっかちさんは下のほうへスクロールをどうぞ。←
まずはシリアルコードを使って特設サイトへアクセス。

次いで、まずはソースをチェック。

どうやら AnxSoundPlayerを呼び出して再生しているようだ。AnxってANipleXのことかな。(余談
そこで、次はAnxSoundPlayerを呼び出しているJavaScriptを確認。

JavaScriptを見る限り、どうやらこれ一本でPC版とスマートフォン版に対応するみたいだ。

そして、下のほうにはアクセス用のURLを生成していると思しき部分が。

そんなわけで、これに従ってURLに変数を代入してみる。

そして、それをブラウザのURLバーに入れてGETしてみた結果がこちら。
JSONP形式で開くべきm3u8を返してきてくれている。

これをそのまま開けば、tsファイルが分かるはず…

で、master.m3u8の中身がこちら。

別のm3u8を参照しているので、そこを参照してみる。マトリョーシカかよ…(ボソッ

そしてようやくたどり着いたm3u8ファイル。

しかし、4行目にEXT-X-KEYとAES-128の文字が。
おや… どうやら暗号化されてるっぽい…
復号キーも一緒に提供はされているので、復号できないことはなさそうだけどこれは面倒そう。
そんなわけで、ボイコレの時に使用した方法は諦めて、パソコンのほうからダウンロードする方法に切替ることにする。
とはいえ、これが無駄だったわけではない。
JSONP形式で開くべきm3uのURIを返しているところで、FLVの文字があった。
ということは、Flashプレーヤーを使用したRTMPを使っている可能性がありそうだ。
そんなわけで、RTMPdumpを試しに使ってみることに。
RTMPdumpの導入方法についてはこちらのサイトが詳説しているので、それを参照いただきたい。
http://www.otokuweb.jpn.org/free-s-download-50.htm
RTMPdumpHelper.exeを起動すると、ファイアウォールの警告が表示される。

許可しなければ通信を解析してくれないので、「アクセスを許可する」を選択する。
セキュリティのため、ダウンロードが終わったら例外リストから削除しておくことが望ましい。
そして、RTMPdumphelperを起動した状態でブラウザを起動しなおし、目的のサイトへアクセス。
その後、ボイスドラマの再生ボタンを通常通り押す。
すると、コマンドプロンプトのような画面が動いて、勝手にダウンロードしてくれるはずだ。

ダウンロードされたファイルはデフォルト設定でrtmpdump.exeがあるディレクトリと同じところに保存される。

しかし、普通にダブルクリックしてWindowsMediaPlayerで開こうとすると、エラーが出てしまう。

だが、ここであきらめてはいけない。
VLC Media Playerで開くと、エラーが表示されるが音声自体は再生される。
メディア情報を見てみると、なんだかよくわからないビデオストリームが一つくっついているようだ。

一応このまま放置していても再生はできるので、今回はこのままスルーすることにしたい。

どうしても気になるようであれば、MP4BoxやYAMBあたりを使って mp4aストリームだけを分離してしまえばいいと思う。
これでやっと保存が完了、お疲れさまでした。
聴取サイトのHTML保存もお忘れなく。
こっちはサイトの禁止事項に触れそうだけども。
0 件のコメント:
コメントを投稿